個別学習指導担当からのお知らせ
- 詳細
-
作成日:2020年03月20日(金)14:57
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室
ウキウキはなさく 個別学習指導担当です!!
昨日は公立高校の入試の合格発表でしたね。
本年度の高校合格は、
伊丹北高等学校
宝塚東高等学校
川西明峰高校
こやの里特別支援学校
西宮甲英高等学院
おめでとうございます!!
※本年度の中学入試を 受験したご利用者様は いらっしゃいませんでした。
~2020年個別指導募集の案内~
※3月23日より受付開始します。
池田石橋教室 復習コース平日3枠 受験コース平日1枠
伊丹荻野西教室 復習コース平日3枠 受験コース平日2枠
伊丹中野西教室 復習コース平日3枠 受験コース平日2枠
宝塚山本丸橋教室 復習コース平日3枠 受験コース平日2枠

新型コロナウイルス感染症の対応について
- 詳細
-
作成日:2020年02月27日(木)19:49
-
投稿者: ウキウキはなさく 管理者

政府公表による「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」を踏まえ、以下の感染予防対策を強化します。
1 施設入・退場時、送迎車両乗・降車時の健康状態
2 手洗い・うがいの励行
3 定期的な室内換気
4 共用部の消毒
5 日常的な健康管理・発熱、風邪症状の確認
<保護者へのお願い>
・お子様を送り出されるまでに検温をして頂き体調確認をお願いいたします。
・37.5度以上の熱、お子様が体調不良等で感染が疑われる場合には送迎車や施設に入ることができません。
・お子様の送迎時、自走で入室前には、体調確認をさせていただきます。
・感染を防ぐため、感染リスクの高い場所での外出イベント等は変更させていただきます。
・その他、マスク着用、咳エチケットの実施をお願いいたします。
・事業所で熱が確認された際にはすみやかにお迎えをお願いいたします。
送迎時など時間遅延が予想されます保護者の方々にご協力お願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力おねがいいたします。
≪厚生労働省等による参考資料≫
・マスクについてのお願い
・一般的な感染症対策について
・手洗いについて
・咳エチケットについて
・新型コロナウイルス感染症について(Q&A等)
・「高齢者介護施設における感染対策マニュアル 改訂版」(厚労省)
・「保育所における感染症対策ガイドライン」(厚労省)
・新型コロナウイルスを防ぐには
・新型コロナウイルスに関連した患者の発生等について(兵庫県)
<新型コロナウイルス関連肺炎についての厚生労働省電話相談窓口>
TEL:0120-565653(フリーダイヤル)
※受付時間
9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
♬9月24日 石橋教室♪
- 詳細
-
作成日:2019年09月24日(火)11:10
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

こんにちは 石橋教室です。
先日、絵画教室を開催しました
絵具を混ぜ木の色を自分で作り、スポンジや筆でダイナミックに木を描きました(^^)/
手や服が汚れてもお構いなしの子供たち とーても楽しそうでした♪
9月12日 ♬石橋教室♪
- 詳細
-
作成日:2019年09月12日(木)12:07
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

こんにちは、石橋教室です(^^)/
昼食作り前の素敵な様子をご紹介
お願いも声掛けもしてない私たちですが・・・自主的に年上の子が下の子の面倒を見てくれていました♡
微笑ましく素敵な光景でした。
8月13日★石橋教室★
- 詳細
-
作成日:2019年08月13日(火)09:51
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

今日は手先の訓練として、山折り谷折りを練習しました。
「山折り・・・? 谷折り・・・?」と首を傾げる子供たち
そうなんです、山折り谷折りを知らないんですね(゜o゜)
折り方の説明をし、理解すると
「分かった!」「出来たよ!」と嬉しそうにみせてくれました。
7月12日 ★石橋教室★
- 詳細
-
作成日:2019年07月12日(金)13:17
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

今日のおやつ作りは・・・ 棒巻き♡
卵を割って⇒溶いて⇒薄焼き卵を作り⇒美味い美味い棒に巻き付けます。
子ども達は、とっても上手に卵を割ったり焼いたりしてくれました(^^♪
「熱い、美味しい~」とパクパクーと一気に食べてくれました。
自分たちで作ったのでより美味しく感じるのでしょうね。
今後も色んなお菓子作りに挑戦していきます!!
7月3日 ★石橋教室★
- 詳細
-
作成日:2019年07月03日(水)13:39
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

みんなでお団子作り~
「お米の匂いだ」「サラサラしてるねー」と初めて見る団子粉に興味津々(゜o゜)
お水を少しずつ入れて混ぜて湯がくと・・・見た事のあるお団子になりました。
ココア味やみたらし風、磯辺餅風などにして、みんなで美味しく頂きました♪
6月21日 ♪石橋教室♪
- 詳細
-
作成日:2019年06月21日(金)11:16
-
投稿者: ウキウキはなさく 山本丸橋教室

運動遊びをしました。
一球目は近くから、二球目は少し離れて、三球目の最後は遠~く離れて投げます。
ボールが入るたび 子ども達から「やった!」「すごい」の歓声がおきます。
ロープの上を歩いたらり、平均台ジャンプをして沢山 身体を動かしました(^^)/